- 2014年8月27日体を幸せにする食生活ー食事の基礎講座
- 時間がなくて外食が多い、どんな食事を食べたらいいかわからない、体を元気にさせる食事が知りたい・・・など、普段の食事を見直したいと考えている方のための講座です。 コンビニ惣菜の活用法や簡単なみそ汁なども作ります。
- 2014年8月27日北区イクメン講座のお父さん募集
- 東京都北区の育児支援プロジェクト 目指せ!イクメンー「イクメン講座」が今年で3年目になりました。 講師はファザーリングジャパンのパパ講師と料理は相澤菜穂子が担当しています。 1歳~2歳の子供を持つお父さんは乳児食作りを学び、3歳から6歳の子供を持つお父さんは子供とペアになって、子ども食を作ります。 毎年参加される方も多く、お父さん同志の交流の場に発展している人気講座です。 北区在住の方が対象になり…
- 2014年8月13日9月21日開催「味覚力アップクッキング」の募集を開始しました
- 9月は「視覚」がテーマです。 もりつけに挑戦しながら、おいしさを目で確かめてみます 目で見る大切さから、いろどりよく料理を盛りつけて、食欲アップにつなげましょう♪
- 2014年8月13日第36回食育体感ツアー「秋の里山ウォーキング&サバイバルデイキャンプツアー」の募集を開始しました
- 春のツアーに続き、今回は初めて、秋にも開催致します。 天候が順調に進みましたら、秋の味覚の栗ひろいも行う予定です。 冬に向かって、秋は体力や健康作りのよい時期となりますので、この機会にご参加をお待ちしています。
- 2014年7月12日第35回食育体感ツアー「秋の稲刈り&野菜畑の収穫ツアー」の募集を開始しました
- 食育体感ツアーは今年で10年目を迎えました。田植え、草取りを行った田んぼでは、いよいよ収穫の時期を向かえます。田んぼが始めての方もぜひお待ちしております。 https://www.aine-power.co.jp/wp/tour/
- 2014年6月1日8月3日開催「味覚力アップクッキング」の募集を開始しました。
- 五感を刺激して、食べる力をアップさせます。 8月のテーマは「味覚」。口の中で感じる味について、集中的に学びます。 代表的な5つの味をおぼえて、どんな食べ物にどんなおいしい味があるか味の探検をしてみましょう。 夏は特に酸味が体にいいですが、すっぱいものが苦手な子供は多いです。 梅を使った炊き込みご飯は子どもに食べやすく、夏ごはんにおすすめです。 https://www.aine-power.co.j…