

- 2018年3月14日春の田植えツアーの受付を開始しました
- 今年も田植えの時期が近づいてきました。 無農薬・無化学肥料で作る自然耕の田んぼは生き物もたくさん共生しています。 初めての方もご参加をお待ちしています! 食育体感ツアーお申込み
- 2017年12月4日幼児食育クッキング「お正月を楽しもう!」の募集を開始しました
- お正月の行事についてや食べ物を知り、お正月に行う遊びなども楽しみます。 日時は12月10日(日曜日)10:30~12:30頃 【料理】関東風お雑煮、りんごきんとん、鶏松風焼き、田作り 申込はこちら
- 2017年8月29日小学生対象の味覚力アップクッキングの受付を開始しました
- 小学生対象の教室では五感で食材を観察し、味わう体験をして、それぞれに感じたことを表現します。 そして、造形表現などの遊び体験を加えながら、心豊かに食べ物に向き合い、表現できる力を育てます。 りんごの皮むきは毎回行い、切った皮の長さを計測し、ステップアップシートに記入します。 皮むきで包丁の使い方や集中力を高め、上達の喜びを実感しましょう。 全6回の教室ですが、受講は1回のみでも参加できます。 【開…
- 2017年7月18日秋の稲刈り&野菜畑の収獲ツアーの受け付けを開始しました
- 椿さんの稲は順調に育って、いよいよ収穫を向かえる時期が近づいてきました。 収獲の喜びを一緒に体感しましょう。 初めての方もご参加をお待ちしています。 食育体感ツアーお申込み
- 2017年4月28日田んぼの草取り&生き物調査&野菜畑の収穫ツアーの受付を開始しました
- 6月の田んぼは色鮮やかないきいきとした緑色の稲とたくさんの生き物たちに出会えます。 田んぼ作りの名人、椿さんの田んぼでお米作りを体験しましょう! 初めての方もご参加をお待ちしています。 食育体感ツアーお申込み
- 2017年4月1日味覚力アップクッキングの受付を開始しました
- 五感をたっぷり刺激して、いろいろな味を体験し、大好きな味をいっぱい増やすための教室です。 子どもが料理を楽しむことで、旬の味に興味を持ち、食べたい気持ちが高まります。 全6回の教室ですが、受講は1回のみでも参加できます。 【開催日時】 毎月1回日曜日、6回連続講座 1回目5月21日、2回目6月25日、3回目7月23日、 4回目8月20日、5回目9月17日、6回目10月22日 *5月は6回連続受講の…
- 2017年3月15日春の田植え&野菜作り教室ツアーの受付を開始しました
- 田んぼツアーの受付を開始します。 田んぼの準備も順調に進んでいます。 初めての方もご参加をお待ちしています。 食育体感ツアーお申込み
- 2017年3月3日春の里山ウォーキング&サバイバルデイキャンプツアーの受付を開始しました
- 今年も食育体感ツアーが4月から始まります。 春のはかない草花たち、スプリング・エフェメラルにも出会えます。 野草を摘んで作る昼食も大人気のツアーです。 初めての方もご参加をお待ちしています。 食育体感ツアーお申込み
- 2017年1月11日おやつを楽しむゲームアプリ「おやつSOS」完成しました。
- ワクワク食育教室は2017年1月、「おやつSOSー親子で学ぶおやつの選び方」のデジタル教材を発表致しました。 おやつは子どもにとって栄養補給や楽しみになりますが、おやつの内容や取り過ぎが食事に影響し、不規則な食習慣や生活習慣病を引き起こすことが増えています。 ワクワク食育教室では2004年より子どもの食生活向上に取り組んで、食育教室そして食育体感ツアーを行ってきました。 …
- 2017年1月6日3年ぶりに食育スキルアップ講座を開催します!
- この講座は食育の学びを深め、広く周りに伝えたいと考えている方に向けて行う講座です。 長年行ってきた食育指導をもとにして、大切なエッセンスをお伝えします。 具体的な参考例やディスカッションをしながら進めます。 味覚レッスンでは五感を目覚めを感じる体験を行います。 この講座を受講いただく方には、ワクワク食育教室のスタッフや講師としても 今後参加をして頂きたいと思います。 食育に関心のある…