ブログ

食育体感ツアー過去レポート2015年12月28日 秋の里山ウォーキングツアー 2015年11月1日

2015.11.1_②2015.11.1_④さわやかな朝の陽射しをあびながら、出発場所の上野駅に元気に集合して、紅葉を迎える秋の里山へバスで出発しました。

バスの中では自己紹介をした後に、秋の里山に関するどんぐりのクイズや鮭の一生のお話しなどを聞き、予定通りに那珂川に到着しました。

那珂川では10月の下旬ころより鮭の遡上が始まりました。広い河川敷を歩きながらまず目についたのは息絶えた鮭。子ども達はその姿に驚いた表情を見せながら、川の中で産卵場所を探す鮭の様子や鮭の姿を追いかけました。空にはとびが飛んで、産卵を終えた鮭を狙っています。

普段、食事の中で目にすることが多い鮭ですが、自然の摂理の中で生きる鮭を肌で感じる機会となりました。

2015.11.1_①午前のウォーキングを終えて、バスで移動し、キャンプ場へ到着後は昼食作りを行います。

羽釜での火起こし、石釜を使ったピザ作り、木炭コンロでは野菜や鮭のアウトドア料理を作りました。

子ども達が共同でつくり、他の友達と触れ合える機会となり、おしゃべりをしながら楽しむことができました

2015.11.1_③午後は森の中へ入り、落ち葉の上をシャリシャリと進んで、山道のウォーキングを楽しみ、どんぐりを拾ったり、普段見ることのない生き物の幼虫も見つけました。五感を使って自然とふれあい、じっくり向き合う静かな時間を持ちました。

 

秋の里山は色彩豊かで、木々の実りがあり、春の里山との違いをたくさん見つけることができ、四季の変化を感じました。

子どもたち自らが自然の遊びを楽しむことを通じて、考える力や命の大切さの気づきを作るきっかけ作りとなります。

食育体感ツアーはその手助けになれるよう、これからも企画をしていきたいと思っています。

参加者の声
おにいさんがどうぶつのことをおしえてくれて、やまがすきになりました(5歳女子)
ピザ作りをしたのが楽しかったです(8歳男子)
ドングリとはっぱをひろうのがたのしかった。(4歳男子)
もりのなかがたのしかった。(4歳男子)
さけが川を上っているのははじめて見て、すごいと思いました。(8歳男子)
さけがばちゃんばちゃんはねていてすごかった。たのしかった(5歳男子)
おにぎりがおいしかった(8歳女子)
自然の中で生息する本物の鮭が見られて最高の思い出になりました。
森のお散歩は楽しく、素晴らしい森の説明もよかった。ごはんもおいしくもう少し時間が欲しかった。また次回もやってほしい。
バスでの説明、クイズ、鮭、ツインリンクでのウォーキングなどすべてが最高でした。また参加したいです。
鮭の遡上は目の前で鮭が命を全うしているのを見て、一分一秒、自分の寿命も最後に向かっているのだとハッとしました。毎日を大切に生きて行こうと思いました。
清々しい秋空の下、親子そろって充実した一日を過ごしました。鮭の遡上を見たのは人生初の経験でしたので忘れられない一日になりました。
遡上がもう少し見たかった。ピザの上にのっていた野菜をいつもは嫌って食べないのに、今回はおいしい、おいしいと言って、私の分まで子供が食べました。
バーベキューがとてもおいしく、楽しい一日でした。
森の中でカブトムシの幼虫を30年ぶりぐらいに見ることができました。