ブログ

食育体感ツアー過去レポート2014年6月1日 田んぼの草取り&生き物調査&じゃがいも堀りツアー2014年6月1日

_DSC3919夏のような気温と日射しの中で、絶好の田んぼ日和になりました。

バスの中では音楽に合わせてのしりとり大会や田んぼの生きものや草について予備学習を行いながら、現地に向かいました。

1ヶ月前に植えた田んぼの稲はだいぶ大きくなり、田んぼの様子も5月とは違い、緑に包まれていました。

田んぼの先生の椿さんから田んぼの草について説明を受けて、食べられる草や薬草になる草などもあることを知りました。田んぼ1枚を椿さんが一人ですると1週間もかかるというお話しを聞き、今日は2枚分の田んぼをみんなできれいにしようと約束して、田んぼの草取りをスタートしました。

_DSC4003約1時間30分くらいで草取りは無事に終了。そして、生き物調査を開始しました。

あちこちで生き物を見つけたり、追いかけたりする声が響きながら、子供も大人も夢中な様子。それぞれの家族で見つけた生き物は林先生がトレーに分類し、その場で説明を行いました。そして、生き物は子供達の手からまた田んぼに帰しました。

生き物は全部で38種、植物は50種を確認しました。

暑い中での活動となりましたが、田んぼの泥が冷たかったので、暑さにバテることなく、元気に過ごせました。

_DSC4075お昼ごはんも美味しくたべて、午後からはじゃがいもの掘りです。

大きく育ったキタアカリのじゃがいもを掘り、お土産で持ち帰りました。掘りたてのじゃがいもを見て、早く家で食べたいという声がたくさん聞こえました。

田んぼには稲だけではなく、普段の生活では見られないたくさんの生き物や草が一緒に育っていることを知り、楽しかったという声を多く頂きました。

参加者の声
前回の田植えに続いて、楽しい1日でした。草取りは思った以上に大変でしたが田んぼの生きものがたくさんいて、勉強になりました。
充実した1日でした。大人は大人、子供は子供でそれぞれに楽しめて良かったです。自由に走りまわれる環境は非常に良いです。林先生のお話しをもう少しゆっくりできれば完璧です。
初めて、田んぼに入りましたが、やはり動きにくく、数時間の作業でヘトヘトになってしまいました。農家の方のご苦労を思うと今まで以上にお米や野菜をありがたく感じそうです。田んぼの生きものは次々に見つかるくらい、生き物とって生活しやすい安全な場所なんだという印象をうけました。
田植えに続いて2回目の参加です。子どもも楽しみにしており、今後も参加できればと思っています。毎回、お昼が楽しみです。
思った以上に虫が多くて、驚きました。草取りは人数も時間もちょうどよかったと思いました。
今日は田んぼにはいってたくさんのくさをとりました。むずかしすぎて、足をすべらせました。(小3の女の子)
あつさにまけず、がんばってくさをとりました。ひるごはんがとてもおいしかったです。(小1の男の子)
じゃがいもをほっておくところにじゃがいもがあったのでそれもひろって、おうちでたべたいです。(小1の女の子)