ブログ

食育体感ツアー過去レポート2011年6月5日 田の草取り&生き物調査ツアー 2011年6月5日

img1気持ちの良い風が吹く中、虫取り網や虫かごを持参して集った子供達を乗せて、大井町を予定通りに出発し、千葉県香取市の椿農場に向かいました。バスの中では子ども時代に遊んだ遊びをそれぞれ発表しながら自己紹介を行いました。
そして、食育講座や生き物調査を担当する先生から、田んぼの生き物の生態についてお話を聞きました。
現地に到着すると、5月の田植えで植えた苗がスクスクと大きく育って迎えてくれました。

img2田んぼではまず最初に田んぼの草取りを行いました。草取りは草の抜き方、そして抜いた草を土の中に埋める方法を学んで、
田んぼに横一列に並び、作業開始です。稲よりもまだまだ小さい草が多かったので、子供でも簡単に抜くことができました。
草取り作業を終了した後、生き物調査を始めました。それぞれが田んぼの中に入って、見つけた生き物を集めます。
あちこちで生き物を見つけた歓声や追いかけたりする声が響きながら、子供も大人も夢中になって探しました。
見つけた生き物は横田先生が生き物博物館として、トレーにそれぞれ分類し、その場で説明を行いました。

img3お腹を空かせた後の昼食では、出来立てのおむすびや汁もの、そしてお惣菜を頂き、顔もほころぶほどにおいしく頂きました。
午後からは、生き物を拡大スコープで観察しながら、それぞれの生態について学びました。田んぼで見つけた生き物は全部で33種類。
いつも以上に田んぼを駆け巡り、帰りのバスはぐっすり眠る保護者も多い中、子供達は興奮冷めやらぬ様子に、バスの中でも元気に帰路につきました。

参加者の声
初めての草取り体験でしたが、稲刈りとは違う作業で、もくもくと作業を楽しみました。でも一週間後には、もっと草が出ていると聞いてびっくり。農薬を使わないお米作りの大変さを知りました。
草が土をかき混ぜるだけで抜けたので驚きました。「生き物」という言葉を使ったり、「生き物」を五感を使って見つける体験はいつ以来だったかしら?今回も親子共々満喫させて頂きました。
ありがとうございました。
とても楽しく、疲れましたがよい経験ができました。
今日はいつもよりも藻が多く、草が少なかったと思います。草取りをする田んぼの土の感触がが大すきなのですが、今日はその感触が少なかったように思います。水面にあれだけ藻が覆われていたからでしょうか。
昨年とはまた違った田んぼの様子で草取りも色々な段階があること、またおいしいお米つくりには気の遠くなるような作業が必要であることを改めて認識しました。
地球の営みの中に入っていることを全身で感じながらの草取り作業で、エネルギーをたくさん受け取りました。
田んぼでどじょうがとれました(小5の男の子)
今日はかえるやばったが見つかりました。草とりはよもぎがとれました。とても楽しかったです。(小1の男の子)
いつもありがとうございます。また一つ田んぼで学びました(中1の男の子)