ブログ

食育体感ツアー過去レポート2012年6月3日 田んぼの草取り&野菜畑の収穫ツアー 2012年6月3日

_DSC6682梅雨に入ったばかりの時期でしたが、当日は天気に恵まれ、子供達は元気いっぱいに虫取り網やかごを持参して集合し、大井町を出発しました。
バスの中では講師の手作り教材を使って、食べ物あてゲームや、生き物の名前由来クイズなどを行い、親子で楽しんで頂きながら、現地に到着しました。
無農薬で作る田んぼには稲よりもまだ小さく、手で簡単に抜けるヒエなどの草がたくさん生えていて、椿さんから草取りの説明を受けて、開始しました。
草は取って丸めてから土に埋め、また、稲株の間を歩いて稲に空気を送って成長を早める作業をする他に、手押しの除草機を使っての体験もしました。

_DSC7216草取り作業の大変さを実感しながらも、田んぼがきれいになっていく爽快感を感じました。
草取り終了後は、田んぼの生きもの調査を行い、カエル、ドジョウ、フナ、ザリガニ、バッタなど見つけた生き物を集めて、それぞれの特徴を林先生が説明しました。田んぼで見つけた生き物は32種類、そして植物は27種類ありました。しかしながら、今年は例年に比べて生き物の種類が少なく、いつも観察できたメダカが見つけられなかったことが気がかりとなり、水路の水不足による影響も考えられました。

_DSC7342生き物調査終了後、畑に移動して、じゃがいもやさやえんどうの収穫をし、また、春に植えたトマトやなす、とうもろこしの成長の様子を見学しました。
おいしいお昼ごはんをたっぷり食べて、午後からはフィールドビンゴカードを使用して、自然の宝物を探すゲームをしました。その後で、参加者全員が参加して、田んぼや野外散策で見つけた生き物や植物の絵を木のコースターに描いて、記念に持ち帰りました。
参加された方からは「生きもの探しに大興奮しました」「田んぼの泥が気持ち良かった」「子供たちがイキイキしていました」などの声を頂き、このツアーを通じて、親子での自然体験を十分楽しめて頂けることができました。
次回のツアーはいよいよ稲刈りです。自然の恵みを頂ける日を心待ちにしたいと思います。

参加者の声
稲一株のまわりに大量の草がはえているのは驚きでした。不耕起の難しさをもっと知りたいと思います。昼食がとてもおいしかったです
泥の感触が一番印象深く、最初は特に娘は嫌がっていましたが、途中から(草取りの)道具を使いだしてから、よく働くようになり、本人のやる気が変わり、子供達にとっても本当によい体験ができました」
椿さんの暖かい人柄、農業に対する思いを感じました。相澤先生の日々の働きにも関心してしまいました。
顔なじみになった仲間と会話しながら、無心に草取りする時間はとても楽しかったです。おむすびが大変おいしかったです。次は実りの秋。今から楽しみです。
前回と違った土と雑草の感触に田んぼは生きているのだなと実感しました。おむすびもとても美味しかったですし、生き物観察も面白かったです。
椿さんのお母さんがとてもよい方で、いい話をたくさん聞けました。また東京で日々の仕事を頑張ろうという元気をもらいました。
初めて田んぼの中に入ったり、生き物探しをして、子供も親も大興奮でした。おいしいおむすびやスタッフのホスピタリティ―に感謝致します。
やっぱり来てよかった―と今回も思いました。相澤先生の晴れ女力はすごいです。
お昼ごはんが大変おいしかったです。
全てに満足しましたが、何より子供たちが楽しそうに動き回る姿が一番印象に残っています。椿さんの話はかなり興味深く、もっと聞いてみたいです
田んぼのどろが気もちよかったです。こんどのいねかりも行きたいです。わたしはワクワク食育教室が大すきです。(2年生の女の子)
いきものがたくさんいてたのしかったです。(2年生の男の子)
田んぼにたくさんの魚やゲンゴロウがいっぱいいてよかった(6年生の男の子)
ごはんがいつもよりうまかったー(6年生の女の子)