ブログ

食育体感ツアー過去レポート2007年7月29日 お茶摘み&かまぼこ作りツアー 2007年7月29日

01有機栽培を30年以上前から行っている村上さんとの出会いからこのツアーが実現することができました。ほとんどの参加者がお茶摘み初体験で行きのバスではお茶についてじっくり勉強し、そして、クイズやゲームなどで盛り上がるうちに静岡の清水に到着。
農園は意外に湿度が高く、立っているだけで汗がじっとりするくらいでしたが、お茶の香りが漂うお茶畑で暑さも忘れ、お茶摘みをしました。

02その後、4つのグループに分かれて、茶葉をもんでのお茶作り。出来上がったお茶の味がグループごとに違うことに驚き、お茶作りの奥深さも実感しました。午後は小田原に移動し、かまぼこ博物館でかまぼことちくわ造りの体験。すりみを練る作業が難しかったようですが、出来上がった焼きたてのちくわの味は格別でしたね。

03長い一日を過ごし、さぞや疲れたかと思いきや、帰りのバスでも子供達は元気一杯ににぎやかな声を響かせながら大井町に無事に到着しました。お茶とかまぼこの加工技術を体験し、その味わいに日本人であることをしみじみ感じるツアーでした。

参加者の声
行きのバスの中からゲームがあり、娘(5歳)は終始「楽しいね、楽しいね」と言った1日でした。その中で一番印象に残ったのはお茶の葉を摘むことだったそうです。私も摘み取ったお茶をすぐにお茶にして飲んだ味が甘くて印象的でした。とても充実したツアーをありがとうございました。
お茶が思っていたより、シンプルな作りかたで、だからこそ無農薬にこだわる村上さんの思いが伝わってきました。日本人の体にぴったりのお茶の文化。食事にお茶を飲みながら家族と過ごす時間をもっと大切にしたいものですね。
茶つみを初めてやってみて楽しかった。家でも作って家族にものんでもらいたいです。かまぼこ作りはとてもむずかしかったですが、また作りたいです(小5の女の子)
茶つみは初めてだったので、とても楽しかったです。いって、手でもんだけれど、村上さんのようにはりのようにはできなかった。かまぼこは手がべとべと、ヌメヌメしたけれど初めてのわりにはうまくいったと思います(小5の女の子)
農薬を使ったお茶はこわいと思いました。ペットボトルに入っているお茶はあまり買わないことにしようと思いました。とても勉強になりました。(小4の男の子)
かまぼこをつくったのがたのしかったです。おちゃをつむのもたのしかったです。(6歳の女の子)
きょうはさんかできてありがとうございました。ちゃをいるのがたのしかったです。またいきたい(5歳の男の子)